MTG徒然日記

カラデシュからの復帰組が晴れる屋休日大会で5-0を目指すまでの記録

GP京都に参加して来ました

久しぶりに更新。

 

GP京都に参加してきました。

 

どこかのMTGのコミュニティに属しているわけではないのでチーム構築のGPへの参加は諦めていましたが、たまたまTwitter上でスタンプレイヤーを探している方がいらっしゃったので参加することができました。

 

参加が決まったのは1月の終わり。

 

現スタンダード環境は、ハゾレトかスカラベを使うデッキでなければならないという考えのもとデッキの選定を始めました!

 

まず、手に取ったのは赤黒t青ミッドレンジ

 

f:id:pchansuke:20180327081120j:image

 

環境初陣戦で木原さんが使用したリストを基にヴラスカでなくスカラベを使うために青をタッチしたもの。

 

今見るとマナベースヤバいですね笑

 

スカラベそのものと、ハゾレトとスカラベへの回答となるヴラスカの侮辱を採用しましたが、ミッドレンジという性質上プレイングが難しかったということと、禁止改訂後も猛威を奮っていた赤単を捌き切れないということもありこのデッキはボツ。

 

男は黙ってアグロ!ということもあり次に試したのはマルドゥ機体

 

f:id:pchansuke:20180327201643j:image

 

赤単とダメージレースになっても十分張り合うことができ、白を取っているので追放除去を刺すことができるメリットもあり選択をしました。

 

実際に回してみると、造り手からのキランというムーヴはもちろんのこと最速でハゾレトも殴れることもあったりとブン回りが非常に強いデッキではありました。

 

多色デッキということで、サイドボードの選択肢も多く多彩なデッキに対し回答を用意できる点も魅力ではありました。

 

その一方で、色事故を起こすことが多く安定性に欠けたことが負け筋となり非常にストレスを感じました。

 

その後、赤t黒アグロ、赤単と試したものの流行っているグリクシス系ミッドレンジに比べるとカードパワー不足が否めず、スカラベが着地してしまうとほぼ投了ということもあり大会での使用を諦めました。

 

結果的にGP京都本戦で使用したのはこのデッキ!

 

f:id:pchansuke:20180327202723j:image

 

GPメンフィスでも優勝した赤緑モンスターです。

 

グリクシス系ミッドレンジやコントロールに強い殺戮の暴君

 

スタンダード最強カードとも言われる再燃するフェニックス 

 

そして栄光をもたらすもの

 

まさにスタンダードのパワーカードを突っ込んだデッキです

 

メタ的にもミッドレンジ系のスカラベを使うデッキが増えハゾレトを使うデッキが減ってきていると読み選択をしました。

 

捲土重来を採用することによりスカラベへの回答となりますし、再燃するフェニックスをブロッカーにすることにより時間を稼ぐこともできます

 

ただ赤単に対しては、除去が噛み合わないと非常に辛いですが、メタ的にも赤単は数を減らしていると予想

 

それ故に赤単対策としてサイドに取ることが多いアゾカンの射手は不採用

 

増えてきているだろう同型への対策としてその枠を使うことにしました

 

候補に上がったのは、

 

生命の力、ニッサ

 

原初の飢え、ガルタ

 

新緑の機械巨人

 

ニッサについてはPWでありニッサ自身を守る必要があるため、ガルタに関してはネタっぽさがあるため←、却下となり今回は新緑の機械巨人をサイドに採用しました

 

今考えると、コントロールにもサイドインできるニッサが1番賢い選択であったかもしれません

 

本線の結果は以下の通り

R1スゥルタイコンストリクター後手×◯◯

チーム勝ち

R2グリクシスミッドレンジ先手◯×◯

チーム引き分け

R3青緑打撃体後手◯◯

チーム勝ち

R4赤緑モンスター後手××

チーム負け

R5赤単後手××

チーム負け

R6青黒ミッドレンジ後手×◯×

チーム負け

R7青黒コントロール後手××

チーム負け

R8白黒副陽後手××

チーム負け

 

個人としては3連勝からの5連敗

 

チームも2-4-1と残念な結果になりました

 

デッキ自体は非常にパワーもあり、アグロというよりミッドレンジに近いデッキでしたが違和感なく使うことができました。

 

自分の性格ともあっていたので、時間はあまりありませんが次環境までのスタンダードはこのデッキを使用するつもりです。

 

負けたゲームはマナフラに悩まされ、探検しても土地、ドローしても土地と苦しみました。

 

あとは自分が下手だったというところに尽きます。

 

赤緑モンスターが2日目進出の最多アーキタイプでもあったことから、デッキ選択に関しては間違いではなかったかなと思います。

 

同型対策に入れた新緑の機械巨人に関しては引くことが出来なかったので使用感はわかりません←

 

 

 

今回のGP参加を通し、チームとしてデッキを調整する楽しさ、戦う楽しさを味わうことができました

 

プレイングにおいても、様々な指摘を受け自分の成長に繋がるGPでした!

 

チームに貢献することは出来ませんでしたが、チームに受け入れて頂き感謝の気持ちしかありません!

 

今後何かしらの形で恩返しが出来るよう、MTGに取り組みたいと思います!

 

次の大きな大会は来月末のBMOモダンです

 

モダンはわかりませんが←

 

チーム戦で隣で見てて楽しそうだったので、モダンにエントリーしました笑

 

エターナルウィークエンドもモダンにエントリーする予定なので、4月はモダンの練習に費やしたいと思います!

 

ブログの更新をサボらないよう頑張っていきます!